弊部は自動車部の新たな可能性の探求の一環としてE-Motorsportsに積極的に取り組んでいます。
E-Motorsportsには実車で行う競技には無い低コスト性、多数台の混走による競技性、場所を選びにくい容易性など
特有の可能性が多く存在しています。
この可能性を信じて私たちは自動車部一丸でE-Motorsportsを築き上げていきます。
旧GT Younge Challenge。
E-Motorsportsへの挑戦の第一波として朝日新聞社様の主催により弊部が取り組んでいる大会です。
2021年度は予選Aブロック1位、決勝4位。2022年度は予選Dブロック2位、決勝6位の成績を残しました。
2022年6月26日にはRedBull Japan様のご協力の下、山中智明選手、近畿大学
体育会自動車部様をお招きしてオンライン上で東西自動車部対抗戦を行いました。
E-Mortorsportsへ取り組む自動車部の先駆けとして大会運営や自動車部外で行われる大会への参加にも積極的に取り組んでまいります。
2023年度初頭に大規模なE-Motorsports環境の構築を予定しております。具体的にはPS5、ゲーミングPC、コックピットを三台ずつ設置。
E-Motorsportsは勿論、実車への的確なフィードバックを得られるシミュレーターとして全体の競技レベルの底上げを狙います。